HSPと恋愛 PR

【簡単】出会いがないHSPさんが行くべき場所【社会人スクール】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。ぱりんこです。

職場には出会いがないし、そもそも仕事は続かないし、このままじゃ将来孤独死かもしれない…。かといって、出会いの場に行くのは怖いし、どうしたらいいんだろう…

今日はこんなお悩みに、やさしく応えます◎

  • 婚活パーティー
  • 結婚相談所
  • 街コン
  • 社会人サークル
  • 習いごと

わたしは、26〜28才に上記の内容を全て制覇してヘトヘトになり、婚活をやめたアラサー女性です。

これからお話するのは、数々の失敗を経てたどり着いた、相性のよい恋人・パートナーと出会う方法。

それはずばり、出会いの場に行かず、「やってみたい!」「勉強してみたい!」と感じる、興味のある講座やスクールに行くことです!

時間がかかりそうで気が遠くなるようなことですが、これが近道なのです。

無理せず、HSPの特性を理解してくれるパートナーさんに出会いましょうね。

ぱりんこ
ぱりんこ
HSPさんは、ひとり時間を大事にしたまま、自分の味方がいると安心しますよ。では、さっそく見ていきましょう!

苦手なところに行っても、偽りの自分と相性のいい人にしか出会えない

出会いの場編(婚活パーティー・結婚相談所など)

HSPなわたしが婚活パーティーに行った感想

出会いの場、としてまず思いつくのは、婚活パーティーではないでしょうか?

行ったことはないけど、ちょっと気になっている…という方は、参考までにどうぞ。

※あくまで個人的な感想です。

《婚活パーティーのイメージ》
真剣に出会いを探している人、結婚を意識している人が多そう…

【実際】
ん?ちょっと待って。無理だっていう人が多い。
わたしもそう思われているのかな?
回転寿司スタイルは、たくさんの人と一気に話さなくてはいけないから疲れる…
それなのに無理して、必死に作り笑顔している自分が好きじゃない…

勇気を出して参加してみたのですが、そもそもパーティーが苦手な自分には、合いませんでした。

無理やり第3希望まで男性に○印をつけ、マッチング(カップル成立)はしましたが、そこにいるのは取り繕った偽りの自分と、その姿を気に入ってくれた男性のわけなので、ちっとも嬉しくないし、会話も弾まないのです。

もう行きたくないし、自尊心がゴリゴリ削られる感じがしたなぁ。

ちなみに、このご時世なので、オンライン婚活パーティーというものもあるようですよ!

結婚相談所の体験に行って、すぐ解約した話

とにかくさみしくて、本当に病んでいた時期、結婚相談所の無料相談というキャンペーンに行ってみたことがあります。

《結婚相談所のイメージ》
一対一でなら、自分とぴったりの条件の人と出会えるかもしれない。
落ち着いてお互いを知れるお見合いスタイルの方が合っているんじゃないかな?

《実際》
担当のおばさまの営業のにおいがプンプンしてきて、逃げたくなる
紹介された男性の写真をみて、ヒェッとなる(やはりなんだかんだいって、見た目や雰囲気は大事)
家族構成や病歴について色々聞かれて精神をえぐられる
「あなたはお綺麗だから、大丈夫よ〜」という言葉に、むなしくなる

結局、その場の圧と、「一度登録してみて、嫌だったら退会すればいいから…」というおばさまの押しに負けてしまい、申込書を書いて逃げるように帰宅→すぐ解約しました。

ゼクシィ0708

補足:合コン・街コンでは全くなじめなかった

ちなみに、職場の後輩ちゃんに誘われて行った合コンや街コンは、苦痛でしかありませんでした。

最後までなじめずに、「大人しいね〜(笑)」と言われ、ひとりでトボトボ夜道を歩いて帰宅しました。

自然っぽい出会いの場編(社会人サークル・習いごとなど)

頑張って活動はしているのに、一向に「いいな」という人に出会えないし、ツライ…
そこで、結婚!婚活!という出会い出会いしたところよりも、もっと自然な出会いっぽいところに向かってみることにしました。

こっちだって本当は同級生とか職場とか、自然に出会いたいんだよ!

というわけで、社会人サークルに行ってみた

自然や緑に触れることが好きなので、山登りのサークルに1日だけ参加してみました。

みなさんいい方でしたが、すでに出来上がっている輪の中でやっぱりどこかなじめず、2回目は行っていません。

どこに行っても浮いている感じがするんですよね…。

今思えば、その時のわたしは、どうしても山登りがしたいわけではなく、もしかしたらいい出会いがあるかも、という気持ちが先立っていました。

習い事を始めてみた

わたしの趣味は、喫茶店巡りですが、これでは出会うきっかけがない…!

(コーヒーセミナーなどに行くのもいいなと思ったのですが、地方暮らしのため、あまり開催されず…)

そこで、ドラムを習い始めました。(元吹奏楽部でした)

出会い目的というよりかは、ストレス発散や、自分の好きなことを思い出したい!という気持ちで行きました。

あわよくば、友達ができたり、輪が広がるかも?と思いましたが、個人レッスンだったために、先生としか話すことはなかったです。(ただ先生はいい人で楽しかったです!)

スポーツなど、複数人で活動する習い事ならば出会いもありそうですが、そもそも内向型でチームプレイが苦手なHSPさんは、中々ハードルが高いですよね。

本当に自分がやってみたかったこと・興味のあることを始めることで、「まぁ今は、自分が楽しいことをしていればいいか〜」と少しずつ焦りがなくなっていきました。

HSPさんの出会いの場として社会人スクールがいい理由

出会いの場に色々行って失敗してみるのもあり。ただし焦らない方がいい

もちろん、婚活パーティーや合コン・アプリなどで彼氏ができたり、結婚する人の話は聴きますので、あくまで上記の失敗談は個人的なものです。

うまく行く人もいるのに、なんで自分は出会えないんだろう…?と自暴自棄にもなりました。

そう、ここが重要ポイントで、精神面や、マインドが大事なのです。

内面って見えないようで、オーラや雰囲気に出ます。

そうすると、なんだか変な人に好かれたり、傷つく恋愛に足を踏み入れたりしてしまいます。

出会いがほしい!と焦って余裕のない時は、いい出会いも入ってこないのですね。

出会いのきっかけはWebデザインを学ぶ職業訓練だった

ちなみに、20代を干物女として過ごし、リア充は別の世界の人と思い、「ひとりで気楽に生きていこう〜」と開き直った30代のわたしが恋愛をすることになったのは、職業訓練校でした。笑

訓練校に通う前に、Webデザインスクールの体験説明会にも行ったのですが、そこにもなんだか雰囲気が合うなぁ〜という方がいましたね。

同じことに興味を持って、勉強してできるようになりたい!ということは、必然的に価値観が合う人なのだと思います。

そして、社会人スクールのいい所には、

  • 勉強ができる人なのか?リーダータイプなのか?サポートする人なのか?など、人となりが分かること
  • 他の人にどんな態度や言葉をかけるのかが分かること
  • 会社の中では、どんな働き方をするのか?擬似体験ができること

があります。

現在のパートナーは、わたしが不器用で理解することに時間がかかることを受け入れてくれました。

そして、放課後に勉強を教えてもらう・話を聴いてもらう中で、信頼を深めていきました。

「まぁ、なんとかなるろ〜」という気楽さにも救われています。

ぱりんこ
ぱりんこ
心配性なHSP同士だったら、2人ともネガティブに落ちていく一方かもしれないし、今のところ合っています!

資格が取れる講座や、プログラミングスクールに通えば、例え出会いがなかったしても、スキルが身につきますので、損はないですよね◎

5分ずつ急かされて話す婚活パーティーよりも、時間をかけて関係性を築いていける所が、HSPさんに合っていると思います。

【視野が広がる!】30代でWebデザインの職業訓練をドキドキで受講した感想みなさん、こんにちは、ぱりんこ(@parincafe)です。 ついに、Webデザイン科の職業訓練を修了しました! 結論:...

まとめ:HSPさんは、出会いの場に行くよりも、興味のある勉強を始めてみよう

というわけで、HSPさん向けの出会いと、社会人スクールのよさについてまとめます。

  • 無理して婚活パーティーに行っても、合う人は見つからない
  • 自分がいいなと思ったことを始めると、同じ価値観の人に出会える
  • 社会人スクールだと、会社の姿を擬似的に知ることができる

実際に働いている姿って、同じ会社でもなければ、中々見ることができませんよね。

そして、職場内恋愛は、ちょっと気まずい…。

社会人スクールや資格講座なら、雰囲気や価値観が合った人と出会える可能性が高いです。

そして、仮にすぐ出会いにつながらなかったとしても、

  • 新たな勉強をすることで視野が広がる
  • 婚活以外のことに目が向けられる
  • ちょっぴり自信が持てて、内面的な余裕が出る

と、いいことがたくさんあります!

まずは、気になっていたけど、躊躇していたスクールや資格講座について、検索することからはじめてみてくださいね。

Webデザインを学ぶなら!TechAcademy [テックアカデミー]

▼ぜひSNSもフォローしてください◎

**********************

twitter(HSPな日々のつぶやき)⇒@parincafe

instagram(レトロ純喫茶のフォトギャラリー)⇒@parincafe

note(ほんのり勇気が出るエッセイ)⇒note.com/parincafe

楽天ROOM (ひとり時間を心地よく過ごすアイテム)⇒@parincafe

**********************