恋人と喧嘩した。泣き腫らした顔を、眼鏡でごまかして入店した。
純喫茶は薄暗くて隠れ家感があるから、いい。こういう時、明るいカフェに入ってはいけない。
「えーい、もうどうとでも思ってくれい!」という強気な気分を抱えて、勇足で階段を登る。でもやっぱり緊張しているせいか、呼吸が浅い。
そいやっ!と勢いでドアを開ける。カランコロ〜ンとベルが鳴った。
迎え入れてくれたママさんの感じがとてもよい。にっこりと、まろやかに包み込んでくれそうなその笑みに、トゲトゲした心が少しだけほぐれた。
メニュー
古町の喫茶店『Kaffa パルム』のチーズケーキセット
チーズケーキセット(ドリンク付き¥750円)チーズケーキを一口かじると、シナモンが効いていて、胸がくすぐったくなる。
そのスパイシーさは、今のピリリッとした気分にぴったりだった。
古町の喫茶店『Kaffa パルム』のコーヒーはおいしくて、心に沁みる味
珈琲は、
- 苦味のブレンド(蒼ブレンド)
- 酸味のブレンド(紫ブレンド)
の2種類から選べる。
迷わず、苦味の蒼ブレンドを。
ママさんがネルドリップで淹れてくれた珈琲は、びっくりするほどおいしくて、心に沁みた…。
カップの中の黒い液体をのぞきこみながら、思う。
はぁ、なんで分かってくれないんだろう…
人間って、どうして分かり合えないんだろう…
古町の喫茶店『Kaffa パルム』の内装やインテリアが素敵すぎる

セピア色でアンティーク風な店内。
ランプの色と、形。
数ある新潟の喫茶店の中でも、インテリアはここが一番好きかもしれない…。
ねぇ…。
思い出すのは、ブロガーとしてのわたしをいつも応援してくれる彼だった。
いつもわたしの話をただひたすらに聴いてくれる人。
どうしても、この素晴らしい喫茶店について、伝えたくなった。
複雑な想いを抱えたまま、喫茶店に呼び出してみる。(一回やってみたかったんだよね)
間もなくして、入り口のベルが鳴る。
ちょっと気まずいけれど、一緒に、チーズケーキを食べる。
古町の『Kaffa パルム』は、1人でも恋人とでも。静かな時間が似合う純喫茶

(ごめんね、もう少ししたら許すから…)
ねぇ、このチーズケーキおいしかったから、ちょっと分けて。
(ごめんね、もう少ししたら許すから…)
この珈琲、めちゃくちゃおいしかったから、おかわりしたいんだけど…
(ごめんね、もう少ししたら許すから…)
突然、お店のBGMの音が大きくなった気がした。
もしかして、静かな店内を気にしてヒソヒソ話す私たちが話しやすいように…?
ジャズストリートの会場にもなるこのKaffa蒼紫(パルム)は、さすがに音の質がとてもいい。
美しい音楽を耳にしながら、昭和にタイムスリップして、主人公とその恋人の世界に浸れるお店。
「この珈琲、めちゃくちゃうまいね」
「でしょ?」
珈琲を飲み終えた2人は、ふふっと顔を見合わせて、お店を後にした。
(しかし、根に持つタイプなのでまだ完全には許していないご様子。)
古町の喫茶店『Kaffa パルム』の営業時間
営業時間:10時半から19時まで。(2021年4月現在)
※喫煙可能なお店のため、
タバコが苦手な方は心してご入店くださいね。
(煙が直撃してやや辛かったです)

初めてパルムさんを訪れた記事はこちら古町通の2階にひっそりとある蒼紫(パルム)さんに入ってみました。
ぱりんこ的おすすめ純喫茶記事
コーヒーショップ「カラカス」*ママの優しさとピザトーストが心にしみる喫茶店【新潟市中央区東中通】
古町の喫茶店*自家焙煎珈琲ちぇりーさんのラムレーズンチーズケーキ
【ナッツ上大川前店】1人モーニングもランチもできる、古町の喫茶店

