くわしくは、こちらのnoteをご覧くださいね。作家になる夢を果たすため、新しいビジネスネーム「星七えり」誕生💫
さてさて。わたくし、2月に誕生日を迎えまして。そのタイミングで、ずっと行きたかった弥彦神社(やひこじんじゃ)で厄払いを受けてきました!
メニュー
弥彦神社にお祓い(厄払い)に行った理由
なぜ弥彦神社に行ったかというと。わたくしが、本厄+年女だからでございます!
2024年は、1月1日(元旦)からは、新しいビジネスネームで華々しく飛躍する予定だったのに、地震にめちゃめちゃビビり。
佐渡沖の活断層が割れ残っている?とかで、これからいつ巨大地震が来るのかわからない新潟に住み続けるのはなかなかの心配ですね。。
かといって、日本で安全と言い切れる場所なんてそうそうないですし、いつ来るのかわからないものに怯えて、今、限りある時間や命を使えないのは悔しい。。
不安は消えないけれど、ひとまず暖かいお部屋で眠れて、お水や食べ物にも困っていない状況はありがたいことだ・・・と感謝はしつつ。
でも、やっぱり忘れかけていた頃に余震が来るとどうしても不安で、あまり遠出ができない日々が続いていました。
活動範囲は、防災グッズパトロールや、近所の決まったお店のみ。。
新潟のパワースポット「弥彦神社」の不思議な力
頑張って早起きして、なんとか午前中に弥彦に到着✨
やっぱり朝の参道って、歩くだけで清々しい気持ちになりますね。
わたしは、弥彦神社の近くの木々や空気に触れるだけで、すごく気持ちがよくなります。
でも、神社って相性があるらしくて、以前お話した方は、逆に身体がだるくなる。。と言っていました(!)
そして。晴れとる!!奇跡!!
余談ですが、「関東圏出身の人は、日本海側に支社や営業所がない会社を選べ!毎日曇天で病むぞ」という内容のポストがバズっていたけれど、これは本当にそう思いますね。。
弥彦神社の御神木をまじまじ見て生命力に触れる
晴れているうちに、まずは参拝しました。(ちょっと遅くなっちゃったけど、初詣です)
「弥彦神社は、二礼四拍手一礼なんだよね」という前の人たちの話し声を聞き、そうそう!そうだった!と心でうなずきながら、しっかり四拍手でお願いしてきましたよ◎
2020年に弥彦の街歩きイベントに参加した際、弥彦観光協会の方から、「あれが御神木ですよ」と教えていただいたのですが。
その時は、ずいぶん地味で控えめな木だなぁ、今まで気づかなかったよ!と思って。
でも、よーく見たら、ものすんごく立派な木でした。
しかも、大火で焼けちゃったのに、また新しい芽が出てきたと書いてあって。
何回も来ている弥彦神社ですけど、まだまだ見どころや、見逃しポイントがある気がしますね。
祓戸神社(はらえどじんじゃ)をみーつけた!
参拝後に、なんだか立派で好みの木を発見!
すべすべな、なめらかな御御足が最高に好きです。(木フェチ)
「はらえど神社ってことは、厄をさらに祓ってくれるんじゃ?ラッキー⭐️」と思って意気揚々と奥までお邪魔させていただいたのですが。。
帰ってから調べてみたら、弥彦神社の参拝前に汚れを祓うために訪れる神社だったのですね!(!)
弥彦神社門前グルメ。「かめや」さんのとん汁最高
お祓いに行く前に、ちょっと小腹を満たすことに。
いつもは、おでんを食べるんですけど、この日は、かめやさんの名物栗おこわ団子(おこわの中にあんこ入りのお団子が入ってるの!)と豚汁をいただきました。
豚汁がね、うんますぎてびっくりです!あったまる〜〜〜
醤油ベース?お野菜もやわらかくて、限りなくけんちん汁に近いけど、ちょっとコクがあって。お味噌も入っている?よね?
弥彦神社で厄払いをして安心。これできっと大丈夫
さて。お腹も心もポカポカしながら、いよいよ厄払いのご祈祷をしていただきに社務所へ向かいます!
- 願意(お願い事)・住所・名前・生年月日を記入して、初穂料(御祈祷料)とともに受付に渡す
- 待機室で待つ(お茶やお水あり)
- 巫女さんに呼ばれる
- 同じ時間帯に受付した人たち(この日は土曜日で、15人くらいかな?)と一緒にお祓い場所へ移動
- 畳の部屋に座り、お祓いしてもらう(榊をお供えする儀式?が以前はあったと思うのですが、省略されていました)
- 名前を呼ばれたらお札と破魔矢をいただいて帰る
です。
写真撮影などはNGなので、雰囲気を伝えられるものはないのですが。。
さすがおやひこ様✨立派な拝殿です。
後ろからお賽銭を投げ込むチャリーンって音がしたり。ご祈祷中にザーーーッ!!!てとんでもない雨音が響いたり。なかなかシュールな時間でした。
参拝中に雨が降るのは、いいこと!と見たので。
うん、きっと大丈夫!(占いも診断系もよいところだけ取り入れるタイプ)
弥彦神社で引いたおみくじは大吉!これからどんどんよくなるよ
お祓いの前は、あんなに晴れていたのに、けっこうな雨。屋根をたどってお守りを購入し、おみくじを引いて帰りました。
この記事を見てくださった方も。毎日不安の多い中生きていて、えらいね。きっと、これからどんどんよくなるよ。
お知らせ*noteのメンバーシップを始めようかな?と思っています
ちょっとオープンなブログには書きづらいエッセイなどを発表する場として、noteのメンバーシッププランを作ろうかな〜と妄想中です。
理由1:コーチングセッションの時間にあてたい
現在、わたくし星七えりは、これからの働き方やライフワークに悩める方に伴走する、オンラインコーチングセッションを行っています。
【コーチングご感想】自分の資質を再確認し、トキメキが復活!発信できるようになりました
クライアントさんは、このブログ「まどぎわメモリー」からぱりんこのことを知り→noteやSNSを見てくれて→シンパシーを感じて→お申込みをしてくださる方が非常に多くてですね!
- iPad Airの色選びに悩んで検索していたら、このブログに辿り着いて。それからnoteなども読みシンパシーを感じています!
- ブログ書くのが辛い、と思って検索したら、まどぎわメモリーさんを見つけて「同じ人いた!!」と感激して。感謝の気持ちを伝えたいから申込みました
まさかね、iPad Airの記事がオンラインセッションのお客様につながるなんて、思いませんよね??
やっぱり、継続は力なり。何につながるかなんて、わからないね。
結局、これから何を売りたいにしても、届ける力、言葉の力が必要だなぁとあらためて🪄売れるって、多分上手い下手じゃない。文章なんて全く上手くなってないし、イラストもコーチングもまだまだだけど、そんなあなただからお願いしたいと言っていただけた…不器用でも発信し続けることに意味があるね🥲
— ぱりんこ|エッセイ×イラスト (@parincafe) February 16, 2024
しかも、今のところクライアントさんは新潟県外の方が多いんですよね!それが、ものすごく楽しくて。(※もちろん、新潟の人とお話させていただくのも楽しみですよ!)
でもね、なんだろう?最初は、無職適応障害の女が、居場所がなくてカフェに通い、発信していたブログ「まどぎわメモリー」がキッカケで、県外の方から「お話したい!」と言ってもらえる存在になるなんてね。。感慨深いね。。
あの頃は、先が全く見えなかったし誰からも必要とされていなかったけれど、自分で世界を広げることっていくらでもできるんだなー。
さて、話を戻しますね。
noteのメンバーシップというのは、月額でみなさんからお金をいただいて、発信するプランなのですが。
自分が縛り付けられることが嫌いだったり、課金制のものに抵抗があって。読者の方の負担になることが申し訳なくて、二の足を踏んでいたのですよね。(こんな物価バカ高の時代にね。。)
だけど、セッションを重ねるうちに、「えりさん(ぱりんこさん)のブログはすごいんですよ!ずっと見てましたよ!もっとお金をとっていいんですよ!」と、伝えてくださるクライアントたちに出会って。
これからは、愛を受け取っていきたいなと思えるようになったんです。
自分が楽しくて仕方がないことで、ラクに働きたい(生きたい)な〜
もっともっと、あなたのお話を聴かせてほしい!
自分を抑圧して、見失っている方のいいところを伝えたい。
やってはみたいけど、勇気が出ない人の、“今“できることを見つけたい。
別にスゴイ人じゃない、挫折人生を歩んだ自分だからこそ、一緒に模索したい。
お互いの本音や強みに気づき合う、褒め合う世界をつくりたい。
だけど、もっとセッションをこなしていくためには、このブログの運営費や、ヘッドセットマイクなど必要経費を買うお金、何よりも“時間“が必要です。
今までは、足りない生活費を派遣やアルバイトをしてなんとかしていたのですが、それをすると、どうしても時間が足りなくて。。カツカツ…というか毎年赤字です😇
やっとたどり着いた、私のやりたい仕事/35才から始める本音の人生
なので。これは思い切って、みなさんにカフェ代やランチ代をごちそうする気持ちで応援をお願いすることで、安心して暮らせるかもしれないなーと。
気持ちに余裕を持って、もっと1対1でセッションができるのではないかなと。
理由2:もっと心おきなく、ナイショの話がしたい
基本的に、ブログやSNSでは、“訪れたお店の悪いところは書かない““人を傷つける内容の発信はしない”を信念にしているのですが。
やっぱり、正直な本音を書きたい時もあるんですよね。
インスタグラム等では、なんというか、いいところしか書いちゃいけない雰囲気があって。
実際に、人気っぽいお店やおすすめに表示された投稿を見て行くんだけど、本当かいな?と思うこともしばしばあります笑
プロのライターさんやインフルエンサーさんはおすすめポイントをまとめる力や、デザインや動画センス、伝達力がすごい。わたしはなれなかったデス。。。
だけど!!だけども!!!
わたしにだって、お店からは一銭ももらっていないけど、実際に訪れた主観であれこれ書く、個人ブロガーとしての誇りを持ったっていいじゃない?
実は、このブログは無料ブログではなく、毎月1100円と年にドメイン使用料を払っておりまして。
昨年は、グーグルの大幅なアップデートがあったらしく、多くの個人ブログは壊滅の危機に晒されました。(「運営ができなくなるので、もうやめます!」というブロガーさんのつぶやきも結構みた)
ところが。わたしは、”やめる”という選択肢はなかったというか、”ブログで稼げないからやめる”とは、1ミリも思わなかったんですよね。
たとえ、大手の会社さんや、きちんとしたサービスの情報しかGoogle検索で上位表示されなくても、「まどぎわメモリーは残したい!お金払っても、死ぬまで書き続けさせてくれ!」って思ったんです(←ばか)
ただね、自分がいいとも思わない商品やお店を紹介してお金をいただく、広告収入を得るやり方は合わなくて。
※Googleアドセンスなどは使用中。ステマ規制法に対応するため、仕方なくPR表記をしています。。
自分のエッセイやイラストや表現全般、生きざまをお金に変えたいんですよね。
「えりさんの文章はなぜか読めちゃうんです。長文読むのも好きなんです!」
と言ってくださる方、一部にブッ刺さってくれる、変わり者のあなたがいるから。
もう、大勢の人に認められようとするのは手放します!
わたしの活動を認めて、褒めてくださる方に、コアなサービスを届けます!
というわけで。。
弥彦のおすすめcafe記録