こんにちは、ぱりんこです。
やっと、読者の方々からおすすめされた「カフェヴァルメ(新潟市東区)」さんに行ってきましたよ〜!
- 店員さんがやさしい…!
- メニューが可愛くておいしい…!
- 居心地がよい…!
メニュー
新潟市東区の北欧カフェ「カフェヴァルメ」さんへ

平日の13時すぎ、お仕事でお世話になった先輩と訪問。平日だというのに、駐車場は満杯でした…!
お店の方に声をかけて駐車場をお聞きすると、お店の前のスペースに停めて良いとのこと◎
とても親切な対応で、この時点でスキ…!となりましたね。笑
すでにランチメニューは完売してしまい、食事系はトーストのみになります、とご案内いただきました。
「カフェヴァルメ」のメニュー
カフェヴァルメさんのメニュー写真を置いておきますね。ご参考になさってください…。

「カフェヴァルメ」の”3種のチーズトースト”
トースト単品なら、まだご用意があるということで、3種のチーズトースト(単品500円)と、大人のメロンクリームソーダを注文しました。

うわぁ、おしゃれ〜! ブラックペッパーがピリリときいてます。
「カフェヴァルメ」の”大人のメロンクリームソーダ”

フォロワーさんが
「ヴァルメさんのクリームソーダ は、ちゃんとメロンの味がするんですよ!」
と力強く熱弁してくださったので、わたくしもクリームソーダ を注文いたしました…!
うんうん。おしゃれなインスタの女の子がよく写真をあげていますし、みんな「めっちゃメロン!」って言ってますよね…?
う〜ん、本当かなぁ…。
ほんとうでした…!めっっっちゃメロン…!!!笑
私は、喫茶店のザ⭐︎シロップの味しかしないジャンキークリームソーダもすきですが…。やっぱりちゃんとメロン味、おいしいです!さわやか〜
というか、見た目が可愛過ぎてやばい…(昇天) 写真撮り過ぎててこわい…。
アイスクリームが垂れてきて、慌てて飲むあるあるですね。
”しろいクリームソーダ”も可愛くて美味しいらしいので、今度チャレンジしてみたいです!
見た目にきゅんきゅん…!”ヴァルメのぷりん”
さぁ!!! これを食べに参りました! ヴァルメのぷりん…!!!!

うわぁぁぁあぁあ! か〜わ〜い〜い〜〜!!!
ずっっっと眺めていたい可愛さです。

「ぱりちゃんは、カフェにいる時が1番イキイキしてるねぇ。」
と、先輩が、わたしをあたたかい眼差しで見つめていました。笑
ほんと、そうかも…笑 興奮がすごい… 。
スプーンで弾力ある側面と、ほろ苦いカラメルをすくって…。う〜ん、甘さ控えめでおいしいっ!好み!
【新潟のレトロプリン特集】喫茶店オタクが推しのお店5つ集めました
「カフェヴァルメ」は、コーヒーもおいしい!
またまたフォロワーさんに
「ホットコーヒーも美味しいんです!わたしはコーヒーをブラックで飲めない人だったんですけど、ここのは飲めるんです!」
と言われちゃったので、プリンと一緒に、ホットコーヒーも注文しました。
(せっかく来たし…セットの方がお得だし…。)
ブツブツ言いながら、一緒に行った先輩に 「まだお時間大丈夫ですか?コーヒーも追加してもいいですか?」と、おずおず聞くと、「いいね!わたしも頼もう〜♪」と言ってくれて感謝です。
ゆっくりカフェタイムに付き合ってくれるところ、だいすきです…。(せかせか苦手)
いやぁ…!コーヒー…本当に、めちゃくちゃおいしかったです…!たっぷりサイズもうれしい〜
ミルクを入れてないのに、しっかり甘い余韻を感じます!
窓際席が人気。ゆったりと居心地の良い「カフェヴァルメ」

カフェヴァルメさんの2人がけの窓際席は、すんごく落ち着いて話せてよいです…!
(対面で食事が苦手なひと)
ですが、かなりの人気席だそう。ランチにはありつけなかっけれど、ちょうど入れ替わりの時間帯。運良く座れてhappyでした。
お店の方も、とても感じがよくて、
「お写真、どうぞどうぞ!」
「味変に、ハチミツもどうぞ…!」
とサービス精神溢れる方でした。 ハキハキ元気いっぱい、でも優しい。

居心地が良すぎて、安心して過ごすことができ、気づけばついつい長居してしまいました。
15時頃になると、貸切状態になったので、 ひとりカフェの方はその時間以降がおすすめですな…!(カウンター席あります)

ベイクドチーズケーキもおいしそうなので、次うかがった際は、ぜったい食べたいです◎
久しぶりに再訪したい!と、心から思えるカフェでした。
よい時間を、ありがとうございました…!